夜の床固め公園
日没直後は晴れていたので、昨日の場所(阿賀野川床固め公園)へ立ち寄ってみました。
残念ながら現地へ着く前に曇ってしまったけれど、取りあえず夜行ってみないと、光害の程度がわかりません。
結論から言えば、極端に明るい人工光は視界に入らなかったので、星景写真にこの場所は使えるのではないかと思いました。
帰宅後、ステラのこの場所から星空がどのように見えるか、シュミレーションしてみました。
上の図は、3月7日(新月)3時50分頃の天の川。
視野角は、キャノンのAPS-C機に18mmのレンズを付けた場合のそれ。35mm換算で28.8mm相当です。
中央やや左の山が管名岳。
いい感じではないでしょうか。
今の時期はオリオンが管名岳の上に昇ってくるのだけど、先月だったらよかったけど、1月はちょっと高く上りすぎでしょうか。
EOS6D MK2 + EF16-35mm F4L IS USM (16mm)
実戦を意識して、16mmで写してみました。
明け方なら旧新津市の光害も少ないだろうし、そこそこ天の川は写るのでは?
左側に写っている山が管名岳。
早起きしないといけないけど、春の天の川が理想の位置に上ってきます。
同じポイントから、焦点距離35mmにて。
18時台の時間帯は思った以上に背後の道路(17号線)の車の往来が激しく、ひっきりなしにヘッドライトの照射を浴びます。
19時を過ぎたら一気に車は減ったので、通勤ラッシュの時間帯は避けた方が賢明です。
« 流水を求めて | トップページ | 続・流水を求めて »
「大自然・ネイチャー(下越)」カテゴリの記事
- 新潟市からの鳥海山(2019.01.15)
- 続・流水を求めて(2019.01.12)
- 夜の床固め公園(2019.01.11)
- 流水を求めて(2019.01.10)
- 新川河口のサーフスポット(2019.01.04)
コメント
« 流水を求めて | トップページ | 続・流水を求めて »
ここは亀田星っ子クラブの観望会でよく使っている場所です。
ご存じのとおり宵の時間帯は土手走る車がかなり気になります。
視界が広いのでとりあえず気軽に星をみるのには適しています。空は天頂で5等星が見えるくらいでまずまずです。
深夜から明け方にかけて東から南の空を撮るのにはいいと思います。星景向きの木が何本か立っているのでこれも面白そうです。
投稿: skame | 2019年1月12日 (土) 11時00分
skameさん、こんにちは。そうでしたか、ここは馴染みの場所だったのですね。いや、ここいいです。気に入りました。春にチューリップが4万本咲くとかで、それも気になります。早くも、春が来るのが待ち遠しいです。
投稿: Toshihiko Sato | 2019年1月12日 (土) 22時16分