笹川邸の雛まつり
初めて笹川邸(新潟市南区)の雛飾りを見ました。
見学者に無料で甘酒のふるまいサービスがありました。
ここは子供部屋。
毎年1回は必ず訪れる笹川邸で、お気に入りの部屋のひとつ。
2階にある化粧部屋へ来ると、いつも心が引き締まる思いがします。
背筋がぴ~んと伸びるというか。
まだこの空間には往時のホログラムの残滓が残っているようです。
書斎前の廊下。
ここでなら何時間でも遊んでいられる。
« 久しぶりの星空 | トップページ | 本町通14番町を歩く »
「建築物・伝統家屋」カテゴリの記事
「神社・仏閣・史跡(下越)」カテゴリの記事
- 黒鳥兵衛伝説(2018.04.11)
- 結界の中へ(2018.02.22)
- 初詣マラソン(2018.01.01)
- 新潟の護国神社と新発田の小峯神社(2017.10.15)
- 白山神社の風鈴まつり(2017.07.06)
コメント