無料ブログはココログ

« 森の妖精に出会う | トップページ | ヒメボタルの聖域 »

2015年7月 8日 (水)

森の守護者

二王子山麓に立つ二王子神社のすぐ下に、妹背滝がありますが、文献によるとこの周囲で昔からホタルがよく目撃されているようです。
あたりはそれこそ昼間でも日の光が差し込まないような環境なので、ひょっとしてそれは姫蛍ではないかと思い、検証しに行ってきました。
最初、二王子神社から旧参道を車道と合流する地点まで歩いたのですが、ホタルは1匹も見かけず。
二王子神社まで引き返すと、今度は登山道を標高370m地点まで歩いてみました。
小沢が流れ、周囲は暗い杉林。
雰囲気的にはいい感じなのですが、ゲンジを数匹見かけただけでした。
(ただし、1匹だけ姫蛍の雌と思わしき個体をを見つけましたが、すぐ点滅をやめてしまったため写真には撮れず。正体不明です。)

Img_0658p_2

これは、標高351mの登山道の片隅で点滅していたゲンジボタル。
真っ暗な森の中で出会った、たった一人のぼくの友達・・・

Img_0660p

最後の最後でゲンジが空高く舞いながら、目の前を横切ってくれました。
よくここまで来たなあ、と意思表示しているみたいに。
緯度  37 54 22.2 N、経度 139 27 11.8 E (標高361m)
撮影時刻:21時47分。

« 森の妖精に出会う | トップページ | ヒメボタルの聖域 »

ホタル2015(新発田市)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 森の妖精に出会う | トップページ | ヒメボタルの聖域 »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31