無料ブログはココログ

« 新発田旧市街探訪 (16) 西公園周辺~後編~ | トップページ | 新発田旧市街探訪 (18) 舟入町1丁目&中曽根町3丁目周辺 »

2014年9月17日 (水)

新発田旧市街探訪 (17) 神明神社周辺

Img_4763

神明前バス停前の、木村紙店。
かなり古い家です。

Img_4766

9月25-26日に行われる植木祭りで有名な神社です。
創建は1661年。現在の本殿は、昭和63年に新築したもの。
境内に、新発田台輪の一つ、下町わ組台輪の格納庫があります。
昔(30年以上前)は、境内にお好み焼き屋の屋台があり、10~20円で食べた記憶があります。

Img_4770

本殿の内部。

Img_4772

一番最後の写真のスギサキさんの裏になります。
境内の左側に位置します。
なんと、オープンカフェになっています。
これは、今回初めて発見しました。微笑ましい光景です。

Img_4775

神明宮の向かい。レトロなお店が軒を連ねております。

Img_4776

裏にある山川菓子店。老舗です。

Img_4780

今も、ソフトクリームなどのスイーツを販売しているスギサキさん。
メニューも結構多いんですよ。
子供の頃、神明宮まで遊びに行くことはあっても、ほんの10mしか離れていないここまでは足を伸ばしたことがありませんでした。
恥ずかしながら、今回の取材で初めて知った店です。
御幸町3丁目に住む知人に聞いたら、やはり子供の頃よく食べに行ったと言っていました。

« 新発田旧市街探訪 (16) 西公園周辺~後編~ | トップページ | 新発田旧市街探訪 (18) 舟入町1丁目&中曽根町3丁目周辺 »

旅行・地域」カテゴリの記事

新発田旧市街」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新発田旧市街探訪 (16) 西公園周辺~後編~ | トップページ | 新発田旧市街探訪 (18) 舟入町1丁目&中曽根町3丁目周辺 »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31