復活!田貝のホタルたち
昨年全滅に近かった二王子山山麓・田貝のホタルたちが復活しました!
ホタルたちの乱舞がなかなか始まらないのでやきもきしましたが、20時10分頃から一斉に舞い始めました。
3年前の大乱舞にはまだ及びませんが、取りあえず例年並みの数は見ることができたと思います。
明日の夜は、恒例のホタル・ウォークが田貝を舞台に行われます。
ぼくは最近10年間参加したことありませんが、明日はきっと参加者にとってサプライズとなるでしょう。
EOS 60Da + EF24mm F1.4L II USM(比較明合成・総露出時間約20分)
乱舞が見られたのは、田貝の入り口の湿原。
登山道へ続く分岐点の付け根の湿原は、こちらより日当たりが悪く標高がほんの少し高い分だけあまり飛んでいませんでした。
ユーレイみたいなのが写っていますが、記念なのでそのコマもコンポジットしました(^^;)
EOS 60Da + EF24mm F1.4L II USM(比較明合成・総露出時間約50分)
バックの一番高い山は二王子山(1421m)のピークです。
やっとお気に入りのアングルを見つけたので、ここでレンズのテストも兼ね、様々な絞りとシャッタースピードの組み合わせでバシャバシャ撮りながら、1時間くらい粘ったでしょうか。
重ね合わせる枚数を半分に減らした方が絵的には美しくなるけど、あえて全ての画像をコンポジットしました。ホタルたちの復活記念ですから!
« 二王子山に昇るスーパームーン | トップページ | 新規開拓したけれど・・・ »
「ホタル2010-13(新発田市)」カテゴリの記事
- 田んぼの小宇宙(2016.04.22)
- 新規開拓したけれど・・・(2013.06.29)
- 復活!田貝のホタルたち(2013.06.28)
- 二王子山山麓のホタル(2012.07.03)
- ホタル日記 (7) そして白鳥座が現れた(2011.07.11)
こんばんは。
田貝のホタル復活ですね。
きょう行ければ最高だったのでしょうが、仕事の都合で出かけられませんでした。
あした晴れれば行ってみたいと思います。
最新情報ありがとうございました。
投稿: skame | 2013年6月29日 (土) 21時23分
skameさん、実は今夜も行ってきました。今日は恒例の田貝ホタルまつりの日だったので人混みを避け、新たに開拓した場所で撮影してきました。
数的にはややこないだの場所より少なかったですが、完全な湿地帯でちょっとわかりにくい場所なので穴場と言えます。でも、送電線が入ってしまいますけど。明日は知人とぶどうスキー場近くの田んぼへ行ってきます。まだ早いかもしれませんが、下見を兼ねて。
投稿: Toshihiko Sato | 2013年6月29日 (土) 21時39分