無料ブログはココログ

« 二宮家でティーブレーク | トップページ | 双松バラ園と熊野大社 »

2011年6月17日 (金)

バラの園でお月見

15-16日と、山形県内のバラ園へ4年ぶりに行ってきた。
15日の夜はきれいに晴れ上がり、空の透明度も申し分ない。
疲れてはいたけれど、それ以上に月夜の東沢バラ公園(東根市)を散歩したくなった。
(キャノンEOS7D + SIGMA17-50mm F2.8 EX DC HSM、プロソフトンA使用、固定撮影)

Img_7392

21時10分、月はまだ低い位置にあり、東沢バラ公園の奥の傾斜地へ行くと、まだ月の光が届いていない。

Img_7396

正面に見える明るい星は、白鳥座のデネブ。
20時頃は公園の道路脇の外灯が付いていたけど、いつの間にか外灯は全て消えていた。21時を境に消灯したのかもしれない。

Img_7425p1

Img_7437p

22時、満月(正確には翌日が満月だけど)が右の稜線から顔を出した。
一気にバラ園の明るさも増し、別世界が現れた。

Img_7438p1
やはり、この恒星はデネブ。
天の川の中心部は方角的に入らないようだ。
満月の明るさは偉大。画像処理をしたら白鳥座の赤い散光星雲が少しは現れるかなと思ったが、それは不可能。

Img_7442

この位置がベストかな?
新月期に撮ってみるのも面白いかも。そのときこそは白鳥座の本来の姿が見られるだろう。

Img_7447_2

Img_7457

22時20分、撮影終了。
東沢バラ公園へ来るときのぼくの定宿は、500m手前にあるパークホテル。
10km離れたところには温泉街もあるが、フットワークの良さを重視する向きにはお勧めできる。ちなみに、素泊まり4000円。
日中撮ったバラの写真も、順次アップしていきたい。

« 二宮家でティーブレーク | トップページ | 双松バラ園と熊野大社 »

月光写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 二宮家でティーブレーク | トップページ | 双松バラ園と熊野大社 »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31