ジャカルタからの応援歌
先週、インドネシアのジャカルタでジャカルタコミュニケーションクラブという語学学校を運営されている日本人の方からメールをもらいました。
日本語を学ぶ学生たちによるミュージカル劇団enのプロモーションビデオに、ぼくの桜の写真を使わせて欲しいとのこと。もちろん快諾しました。
そして今日、新作「桜よ」~大好きな日本へ~の歌と映像が完成しましたとのメールを頂きました。
とてもキャッチーなメロディーで、歌詞も素敵です。これは素晴らしいミュージカルになるに違いありません。
ぼくはもっと少ないと思っていたんですが、2004年のスマトラ沖地震では近隣諸国を含め、なんと22万人もの死者を出しているんです。
その後もインドネシアでは大きな地震が毎年のように続き、今も復興の努力が続けられているのです。我々も希望の光を追い求め続けなければ。
ともあれ、甲斐切さん、ビデオをありがとうございました。
ジャカルタの青年たちの真心、確かに届きましたよ!
真夜中の桜(2010年4月末撮影)
« プラネタリウムへ行こう | トップページ | ゆるゆる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2019.03.23)
- 夜間ドライブの救世主(2018.11.11)
- あけましておめでとうございます!(2017.01.01)
- 高根の穴場・食堂IRORI(2016.11.03)
- ダーク現像比較(2016.09.16)
コメント