The Inner Light
2週間前からはまっている「スタートレック」シリーズ。
そして一昨日、とうとう珠玉の作品(最近10年間に見た全ての映画の中でのベストスリー入る)に巡り会うことができました。そのタイトルは「The Inner Light」 (邦題:超時空惑星カターン)。
このエピソードは、「スター・トレック」シリーズの放映開始40周年を記念した、シリーズ第2弾『新スター・トレック』の傑作エピソード集第1巻に収められています。レンタル店で借りることができるので、是非!
ストーリーはここでは触れませんが、もちろん単純な勧善懲悪ものではありません。
この宇宙に生きとし生けるものへのオマージュとも言える、限りなく暖かい何かが根底に流れており、それが無条件に私たちのハートに響きます。
ちなみにこの作品、アメリカで最も権威のある賞の一つで、優れたSF作品に与えられるヒューゴ賞を受賞しています。
配役がまた素晴らしく、これ以上の組み合わせはないと思わせるほど、完全無欠。
どの役者にも神が宿っているかのよう。特にエリーン役の女性はまさに天使そのものですね。
邦題はなんか安っぽいですが、原題を直訳すると「内なる光」となります。こちらの方がはるかに内容に合っていると思います。
この広大無辺な宇宙で、ぼくにとっての内なる光のイメージに最も近い天体はプレアデス星団です。
次の写真は、昨夜撮ってきたばかりのプレアデス。
月の出る30分前から急に快晴となり、無事ご対面を果たすことができました。
このエピソードの印象通りの”光”に仕上げてみました。
EOS60D改&SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM (ISO1600, F2.0, 4分X2枚コンポ)
場所: 西会津町高陽根地区
« もうすぐクリスマス | トップページ | Adobe RGBのススメ »
「天体写真」カテゴリの記事
- FlatAideProを試す(2017.05.06)
- 鷲のテイクオフ(2015.12.14)
- ジェミニアンの君へ(2015.12.13)
- 久しぶりの星野写真(2015.09.17)
- 流れ星3つ(2015.08.10)
コメント