無料ブログはココログ

« 加治川の桜 | トップページ | 愛宕中学校へ行こう! »

2010年4月20日 (火)

五頭山麓の温泉街

Img_4244dp

一度は泊まってみたい清廣館。出湯温泉街の名物宿です。
木造三階建ての建物は、最近では珍しくなりました。

Img_4255

国道290号線沿い、村杉温泉付近の桜並木は見事。

Img_4262

そんな村杉温泉街でのワンショット。

Img_4269

同じく村杉温泉の裏山にある須賀神社。
スサノオノミコトをご祭神とし、村杉温泉街の人々の崇敬を受けてきました。

Img_4272

村杉温泉街の南に自衛隊の演習場が隣接します。
そこからさらに南へ下ると、宝珠温泉、サントピアワールドなどの観光資源があります。
そのあたりの丘陵地帯には山桜が点在し、伸びやかな風景に彩りを添えています。

Img_4291

Img_4293

このあと、五泉のチューリップがどの程度開花したかを確かめるため五泉に立ち寄ったのですが、まだ1割も開花していませんでした。昨年の日記を見てみると、昨年は18日現在で4割と日記にあります。かなり遅れていますね。
一本杉地区といってもかなり広く、あちこちにチューリップ畑が点在します。

Img_4299

気の向くままに車を走らせていたら、こんな素敵なお花畑に出会いました。
この花、ヒヤシンスなんです。初めてヒヤシンス畑を見ました。
純白のヒヤシンスがとても清楚で感服しました。

林道がたくさんあり、迷路のようになっています。
こうして、自分だけの桜を探すのも楽しいものです。

« 加治川の桜 | トップページ | 愛宕中学校へ行こう! »

花全般」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 加治川の桜 | トップページ | 愛宕中学校へ行こう! »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31