春爛漫
新潟市民病院向かいの鳥屋野潟公園の桜が満開になりました。
今年こそは福島県三春町へ遠征しようと思っていたのだけど、このような素晴らしい桜を見ると、遠くへ行くモチベーションが薄れてしまいます。
チューリップたちもいよいよほころび始め、つかの間の春を謳歌していました。
公園入口のチューリップたち。素晴らしいです。
鳥屋野潟公園は、この赤い品種が多いですね。ぼくの好きな色です、やや朱色がかっていて、芳醇で濃厚な色彩。
尚、この日はEF14mm F2.8L II USM だけ使いました。どのサードパーティ製のレンズより、リッチで上質な色乗りが気に入っています。
我が家の庭にもたくさんあるムスカリ。
こびとの国からやってきました(^。^)
カメラを地面に置き、テキトーにアングルを決めて写してみました。
平日にも関わらず、かなりの人出。明日から天気は崩れますからねえ(撮影日は21日です)。
みんな笑顔。この場に居合わせて良かったです。
さて、最後に本日のベストショット。
« 愛宕中学校へ行こう! | トップページ | 加治川の夜桜・・・といきたいところだけど »
「花全般」カテゴリの記事
- 木漏れ日に咲く(2018.06.07)
- 妖精の潜む濁川公園分区園(2018.06.01)
- 二宮邸の花園 (2)(2018.05.31)
- 二宮邸の花園 (1)(2018.05.30)
- (続) 滝沢の水芭蕉(2018.04.04)
コメント