無料ブログはココログ

Links

« 吹雪にも負けず | トップページ | 白鳥たちとたそがれる »

2010年2月18日 (木)

ぶどうスキー場からの風景

久し振りに新潟県内に太陽が顔を出しました。
旧朝日村(現村上市)のぶどうスキー場はぼくのホームゲレンデ。
山頂の標高は約650mしかありませんが、ゲレンデ上部からの景色は実に雄大。

Panorama_budo

左に日本海、中央やや右に月山、右には純白の雪を抱く朝日連峰が指呼の元。
この日は飯豊連峰方面はもやっていてはっきりとは見えませんでした。同様に、本来なら月山の左に鳥海山も見えるのですが、やはり雲がかかっていてはっきりとは見えず。

P1000872

月山のアップです。
コンパクトデジカメ(パナソニックのTZ7)なので画質はイマイチですが、ソフトクリームのようななだらかな山容が素晴らしいです。今の時期、既に積雪は8mはあろうだろうと思われます。なにせここは日本一の豪雪地帯なのですから。
月山はその豪雪ゆえ、4月に入ってからスキー場がオープンします。リフトはペアリフト1本とポニーリフトが3本しかありませんが、例年7月上旬まで滑走可能です。

P1000873
こちらは朝日連峰。一番高い山が大朝日岳です。
登山するにもアプローチが長く、それゆえ自然が保たれています。
星を見るのにも最適で、国内のどの山塊より空が暗いです。

ぶどうスキー場はリフト2本のローカルゲレンデですが、中身はぎっしり詰まっていてエキスパートが丸々一日滑っていても飽きないゲレンデです。
斜面は南西に面しているので北西の季節風に強く、下越地方のどのスキー場もまともに滑れないときでも、ここは風も弱くいつでもまともに滑ることが出来るのです。
オフピステもなにげに充実しており、2本あるリフト沿いは自由に滑ることが出来ます。
そのため、パウダー目当てのスノーボーダーやファットスキーを履くパウダージャンキーの常連も多く、大雪の翌日には彼らが自由に急峻な斜面にシュプールを刻んでいることでしょう。
リフト代も安く、2軒あるゲレンデ食堂はおふくろの味を食べさせてくれます。
平日に行くと無料でホットコーヒーをサービスしてくれるし、商売っけのない今時珍しいゲレンデ食堂です。

スキースクールはありませんが、毎日のように地元のスキークラブの人たちが講習をしており、頼めば仲間に加えてくれるでしょう。
指導員、準指導員のほかに、テクニカルやクラウンプライズの所持者も大勢おり、目の保養になること請け合い。
こないだはトリノ五輪男子GSで24位に入り、現在技術戦で活躍中の吉岡大輔さんと、やはり技術戦に何度も出たことのある青木大輔さんがレッスンに来ていました。
他には、地元のスキークラブと縁のある湯殿山スキースクールの校長でかつての名デモンストレーター・渡部三郎さんも毎年ゲストでお見えになっています。
交通不便なところではありますが、みなさん、是非一度ぶどうスキー場へお越しを。
絶対に損はしません!

« 吹雪にも負けず | トップページ | 白鳥たちとたそがれる »

スキー」カテゴリの記事

コメント

はじめまして

蒲萄山頂からの写真綺麗ですね

私も蒲萄山頂から写真を撮った事が有りますが、携帯のカメラなので…

蒲萄スキー場は降雪後の第2リフト下とツリーランが気持ちが良いですね!

粉仙人さま、こんにちは。最高のハンドルネームですね。思わずにやりとしてしまいました。ぼくも、ぶどうを根城にしているパウダー狂の友人がいます。彼はファット板だけで7本持っています。毎年ファットデビューしようと思いながら、センター幅80mmのセミファットでお茶を濁しています。コース内パウダーならこれで充分ですから。でも葡萄上部のオフピステを攻めるには、やはりセンター幅最低90mmは欲しいところですね。

数年前に葡萄スキー場に行った時に頂上から見えた雲上から飛び出ている山を見ました、山には詳しくありませんがすぐそこに形の良い山容が印象深くこの記事を見て思い出しました若しお分かりでしたならご教授頂ければ幸いです。

阿部様、
方角によって異なりますので一概には言えませんが、鳥海山が見えることは稀なので、おそらく月山か大朝日岳あたりではないでしょうか。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 吹雪にも負けず | トップページ | 白鳥たちとたそがれる »

2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30