まだまだスキー、やります
2週間、間隔を空けてしまいました。桜も咲き始めたことだし、月は新月に向かおうとしています。でも、このままではふんぎりがつきません。今シーズンはまだ納得のいく滑りが習得できていない。
本日向かった先は志賀高原の高天原ゲレンデ。
来てよかったと思いました。どうです、この空き具合(8時50分撮影)。とても土曜日とは思えません。そして思ったよりバーンは硬かったです。
8時半の気温が12度だったにも関わらず、準アイスバーン状態。嬉しくて涙が出ます。
やっぱスキーはハードパックされた斜面を滑ってナンボだね。
7回目の使用になるブリザードのGSR、エッジがずるずるです。やはり7日ぐらい乗ったらサイドエッジを研がないとだめですね。
一ノ瀬や寺子屋に行ったりもしたけど、結局いい雪の状態は11時まで続きました。
やっぱ志賀高原、いいね!
« 桜かユリか | トップページ | 野沢温泉の試乗会 »
「スキー」カテゴリの記事
- FL585仕立てのロシニョール(2016.03.04)
- 16-17 MODEL SKI 試乗会(at 胎内)の感想(2016.02.27)
- ROSSIGNOL HERO ELITE LT Ti(2016.01.27)
- 競技スキーの聖地・大原スキー場へ(2013.05.03)
- 目標とする滑り(2013.04.03)
« 桜かユリか | トップページ | 野沢温泉の試乗会 »
コメント